【全】ヘッドNav
サステナビリティ活動報告Blog

サステナビリティ活動報告Blog

Blog一覧

パートナーシップ食品ロス

2025/01/30

「グッドごはん」ボランティア活動(食品配布の受付・配布サポート)

1月30日、ひとり親支援の一環として、協力企業・個人などから寄贈された食品・飲料・日用品をグッドネーバーズ・ジャパンのご利用者様に配布するボランティア活動に参加しました。

■グッドネーバーズ・ジャパンとは
認定NPO法人グッドネーバーズ・ジャパン(Good Neighbors Japan:GNJP)は、国際組織であるグッドネーバーズ・インターナショナルの一員で、海外と国内で子ども達のこころと身体を守る国際NGOです。アジア・アフリカでは教育や水、医療などの支援、国内ではひとり親家庭のフードバンク事業「グッドごはん」を通して、食品の無料配布をおこなっています。

今回は30名の方が受け取りにお越しになり、「いつもありがとう。楽しみにしていました。」「最近物価が上昇しているのでとても助かります。」などのお声が寄せられました。
支援を必要とされている方々に食品や物品を直接手渡しする事ができ、喜んでくださる姿を見て、温かい気持ちになりました。



厚生労働省が公表した「2022年国民生活基礎調査」によると、2021年の子どもの貧困率は11.5%と前回調査(2019年)より改善傾向にあるものの、ひとり親世帯の貧困率は44.5%と半数近くが相対的貧困の状態だそうです。こうした現状を踏まえ、より多くの方へ支援が行き届くよう、小さなことからでも一人ひとりができる事を継続し、活動の輪を広げていきたいと思います。

パソナHSの社員として、そして地域の一員として、少しでも支援が必要な方々のお手伝いができたことを嬉しく思います。今後も、ひとり親支援や地域貢献活動に参加しながら、一人でも多くの方々に笑顔を届けられるよう取り組んでまいります。

#パソナHS #南青山 #ボランティア #フードドライブ #グッドごはん #社会貢献 #SDGs #サステナビリティ #派遣会社 #人材派遣 #CSR活動